ロケーション

TOKYO SOUTH AREA

都心へのアクセスの良さと住環境の良さから今注目の城南エリア、平和島。
ビジネスの要衝として、また新幹線の発着駅・品川まで京急線で直通7分。
歴史とモダンが混在する人気スポット横浜へ14分。さらに東京の空の玄関口、羽田空港へ直通9分。
国内線はもとより、国際線もますます充実している羽田から世界中へ出かけられます。
また、これだけ都心に近い位置にも関わらず、広大な公園がいくつも整備され都民の憩いの場となっています。
この京急平和島駅から徒歩5分という立地に誕生するのが「ステージファースト大森アジールコート」。
数々の先進設備と確かな品質によって、大きな安らぎと存在価値を与えてくれます。

TOKYO SOUTH AREA

品川リニア始発駅決定でビジネスの中核へ。

品川リニア始発駅決定でビジネスの中核へ。

JR品川駅は、現在の東海道新幹線に続きリニア発着駅となることも決定、さらに田町駅との間に新駅開業予定など大規模開発が進み、今なお目まぐるしい進化が続く街区。東京湾岸エリアや羽田空港に近接している点や、東京と横浜、大阪などを結ぶ路線が敷かれているため、国内外を問わず、日々多くの方々が利用し訪れています。

世界の各都市へつながる。

世界の各都市へつながる。

近年ますます利便性が高まる羽田空港。アジア近距離路線に加え、ヨーロッパ・北アメリカ・東南アジアへの路線が充実し、就航都市と1日の便数が23都市77便へと増加※。平和島からは京急本線エアポート急行を使えば直通9分で到着、エスカレーターを上がればそこはもうターミナル。このアクセスの良さで、今まで難しかった早朝便もストレスフリー、ビジネスにレジャーに活動の幅が広がります。
※平成26年3月30日より

日本の中心、丸の内へ。

日本の中心、丸の内へ。

開業100周年を迎え、当時の美しい姿が蘇った赤レンガ駅舎の東京駅。駅を出れば丸の内と皇居、さらに国会議事堂や官庁があり、日本の政治・経済の中枢である首都東京の玄関口としてふさわしい威容を誇っています。ここから新幹線・在来線・地下鉄の計14路線が利用でき、都内はもちろん日本全国へ出かける起点として一日に40万人以上が利用しています。

人気の横浜へダイレクトにアクセス。

人気の横浜へダイレクトにアクセス。

ペリーの黒船来航後1859年に開港、以来150年を超える国際文化都市として歴史を誇り、その異国情緒漂う街の風情はさまざまな歌や映画、文学の舞台として常に人々を魅了し続けてきた横浜。この人気の街も平和島からは京急線特急で直通14分。みなとみらい線に乗り換えれば、ランドマークタワーや赤レンガ倉庫で有名な「みなとみらい21」や中華街、元町へ。港ヨコハマでのビジネスはもちろん、散策やショッピングも日常の風景になります。

※所要時間は電車の乗換時間・待ち時間を含みません。